人生

オタクアラサー共働き嫁の雑記・資産運用記録(投資は自己責任です)。JIN AKANISHI / KAT-TUN / 阿部亮平

学生納付特例を受けていた年金を追納した話

 

大学時代の国民年金、払ってないから自分で払ってね☆と父に言われたのは大学卒業後でした。8月生まれなので32ヶ月分。地元から遠方の大学に進学させてもらって奨学金借りずに仕送りも十分すぎるほど貰ってたので、父に文句も出ず。

 

 

卒業後に、納付してね〜の連絡が日本年金機構からあったようななかったような…。社会人1年目の冬だったかに祖母が亡くなり(記憶が曖昧でおばあちゃんごめん)、祖母からの遺産をもらったので年金の一部(15ヶ月分)を追納しました(このとき、たぶん年末調整で申告してなくてただ年金追納しただけになってしまったのがめちゃくちゃ悔やまれる…もう5年以上経過してるはずだから後の祭り)。なぜ15ヶ月分だけ追納したのかも今となっては謎。どうした???そこからすっかり未納分年金のことなど忘れて暮らしていたら、今年の頭に年金未納分を追納してね〜とのお知らせが来ました。学生納付特例を受けていても、本来支払いする時期から10年経っちゃうと追納が出来ないので今年がラストチャンスだったみたい。

 

 

 

年金追納するか否か議論は色々あるようですが、年初にFPさんに相談した結果、私は納付することにしました。17ヶ月分で総額約26万円。泣いた。でもプラス15ヶ月分もあったらもっと立ち直れてなかったから過去の自分に感謝した。しかし年末調整はやっておいてくれぇ。

 

 

 

日本年金機構に必要書類を送り、振込用紙が送られてきてPay-easyで支払いしました。クレカで支払いできたらどんなに良かったことか…。(笑)そして必要書類の郵送代が勿体無いからオンラインで申請できるようになってほしすぎ。1/1〜9/30までに納付したら年末調整時期に間に合うように納付証書類を送ってもらえるようです。それ以降の支払い分は確定申告の必要あるのかも。確定申告やりたくないマンなので年末調整で出来てハッピーでした。

 

 

 

 

今回はきちんと年末調整で社会保険料国民年金保険料)控除証明書を送り、無事に源泉徴収票に反映されておりました。細かい計算とかはよく分かんないけど…。23,000円くらい12月給与でプラスになってました。15ヶ月分納付したときもやっておけば…(根に持つ)。

 

 

老後長生きしたらした分だけ得するらしいので元気な老後を過ごしたいです!目指せピンピンコロリ!

 

 

詳しい話は下記公式を確認してください。公式確認してもよく分かんなかったし、分かんないけど私は追納してしまいました。(笑)

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150331.html